ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 社会保険や労働保険、年金についてのお問い合わせは、1日か2日でご回答します。 顧問契約と助成金、補助金については一週間ぐらいお時間を頂きます。 見積もりをお答えします。 電話とメール、お問い合わせフォームより、お問い合わせください。 後日、無料で見積書を送ります。
ページトップへ
申し込み方法
見積もりにご納得いただけたさいには、契約書を送りますので、 契約書を書いていただきます。契約書をご返送頂いて、その後に必要な添付書類などをご案内 させて頂きます。そしてどのぐらい手続きに時間がかかるかご案内させて頂きます。
手続き完了とお支払いについて
手続きの進行状況などを途中でご連絡差し上げながら、手続きを進めます。 手続きが完了した後で、振込口座をご案内差し上げます。 こちらで、申し込みの流れはこちらまで、わかりにくいことがございましたら、 お気軽に、お問い合わせください。
安心プランの内容です
基本のコースに従業員のかたや、ご家族の方の個別の年金相談を含めた内容です。 手続きだけでなく、年金相談や年金の説明会も行います。 こちらのコースがお勧めです。値段は月2万円からで承ります。 ご興味がございましたら、お問い合わせください。
安心プランプレミアム
基本のコースと安心プランを合わせた内容で、給与計算を追加したコースになります。 労務相談や人事制度や退職金の設計なども含めた内容でございます。 給与計算にお困りのお客様にお勧めのプランです。 ご興味がございましたら、ご連絡、よろしくお願い申し上げます。
基本コース
基本コースは、労務相談、就業規則、人事制度、社会保険と労働保険の顧問契約になります。 通常の社会保険と労働保険の手続きの代行や、退職金の設計なども含めないようです。 社会保険や労働保険で、ご興味がございましたら、気軽にお問合せください。お手伝いさせて頂きます。
助成金と補助金のコースのご案内です。
助成金と補助金のコンサルティングをやっております。日本年金機構での経験があるので、 労働時間の延長をサポートする社会保険の処遇改善コースや、システムエンジニアもやっていたので、IT導入費の補助をするIT導入補助金もお勧めします。そして、高齢者の社会さんかをサポートする65歳超雇用推進助成金を一番お勧めします。 その他に、物価高に対応した、産業雇用安定助成金(事業再支援コース)の助成金。革新的なサービスを提供をお考えの方は、ものづくり補助金をお勧めします。資料を無料配布を、公式ブログの無償資料配布のコーナーで配布をしております。 ご興味のある方は、申請に準備するものや、取り組みもあるので、お問い合わせいただけると、ご説明差し上げます。助成金と補助金にご興味のございましたらお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願い申し上げます。 詳しい資料を公式ブログに無料で配布しています。こちらをクリックしてください。
ポイントを紹介します。
助成金と補助金についてのお問い合わせは無料です。そして、後払いで着手金は頂きません。申請が 通った場合のみ、報酬を頂きます。資料配布は無料です。
お勧めのランキングです
どれもお勧めなのですが、お勧めの1位は、IT導入補助金です。5万円から450万まで補助されます。 2位は65歳超雇用推進助成金は15万円から160万円まで補助されます。 3位は社会保険適用時処遇改善コースの助成金です。30万円から助成されます。
ページトップ